1月9日は初詣RIDEと称して高槻市の神峯山寺にいってきました。
また、ルートもGOOGLE MAP等で共有したいなと思うのですが、
安威川を北上して阿武山方面へ、115号線にでて、摂津峡公園の少し手前を右折して、摂津峡大通りへ。その後6号線を北上すると到着です。坂道が続きますが、思ったほどでもなく、初心者の方でもほどよく挑戦できるコースかとおもいます。
神峯山寺の麓までは自転車でいかず、手前の(牛地蔵)あたりの自転車置き場に自転車を置かせていただき、少し歩くことにしました。
自転車を降りてゆっくり歩く時間もよいですね。
15分ほど歩くと到着しました。
みんなでお参りをして、おみくじを引いたりしました。
はじめてきたのですが、自然に囲まれたお寺で、また紅葉の時期にも行こうと思いました。
10日は茨木神社の十日戎へ。
毎年の事ながら、人が多く、茨木の活気を感じます。
十日戎を過ぎるとお正月気分も終わりといった感じでしょうか。
毎年、新年はサイクリングイベントやブログの更新を頑張ってやっていこうと思うのですが、日が経つにつれ、さぼり気味になってしまいまいますが、今年事は継続して続けていきたいと思います。(っていうのを毎年言ってますが….新年改めな気持ちというのは大事ですね)
サイクリングイベントは不定期ですが、自由参加でゆるーくやっています。告知はInstagram(@kurashicycle)にてしております。
行先もその時々で、目的地の現地解散もありというなかなかいい加減なイベントではございますが、興味ある方でいらっしゃいましたらフォロー&ご参加お待ちしております。
kurashicycle
KURASHI cycle
2016年創業。大阪府茨木市の街の自転車屋「くらしサイクル」。スポーツバイクを中心に取り扱っていますが、修理は一般車から電動アシストまで対応しています。敷居は低く誰もが気軽に訪れる事のできるお店を目指して日々奮闘中。