BLOG

西国街道コース【島本町・大山崎方面】

西国街道コース【島本町・大山崎方面】

■コース紹介
江戸時代における街道の一つ『西国街道』を高槻・京都方面へ走ります。細い道ですが、車通りは少なく走りやすいです。平坦な道のりなので初心者の方にもおすすめです。島本町に入ると自然豊かな風景を楽しめます。ゴール地点は天王山の麓。そのままハイキングを楽しんだり、大山崎山荘美術館に訪れる事もできます。

難易度:★★☆☆☆
距離:17.3km
時間:約1時間10分
上り:71m

■MAP(RIDE with GPS)

■MAP(GOOGLE MAP)
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1eKkFf75Wg6FmIMA-PftccMXSzg35Vjc&usp=sharing

■コース詳細(※作成途中)

■コースのみどころ)
・大山崎サントリー蒸留所

・大山崎山荘美術館


・天王山
初心者にもおすすめのしっかりと整備されたハイキングコースです。 「天下分け目の天王山」 の言葉が残る天王山です。





・水瀬の滝
サイクリングルート途中にあります。もしよかったら探してみて下さい。

kurashicycle

KURASHI cycle

2016年創業。大阪府茨木市の街の自転車屋「くらしサイクル」。スポーツバイクを中心に取り扱っていますが、修理は一般車から電動アシストまで対応しています。敷居は低く誰もが気軽に訪れる事のできるお店を目指して日々奮闘中。