クロスバイクと呼ばれるスポーツバイクには元々の状態では、カゴや泥除けが付いていないものがほとんどです。
カゴや泥除けがない自転車なんて不便そう!という方も取付はできますのでご安心ください。
スポーツバイクにカゴや泥除けを取り付けるなるんておかしいですよね?という方もいると思いますが、そうでもありません。
やはり通勤や通学に使い必要とされる方は取り付ける方も多いでし、便利に使えるのであればそうカスタムするのが一番だと思います。
また、たくさんの商品から車体に合わせてどのパーツがうまく、きれいに取付られるかが、自転車屋としての知識や技術の見せどころでもあります。
今回はGIANT「GRAVIER DISC」に泥除けとカゴを取り付けました。
GIANTのクロスバイクにはあらかじめ専用の泥除けやスタンドが発売されているので、安心して取付できます。
ただし、専用のカゴはありませんので、今回はSHOWA INDUSTRIESの「ADVANS+F」シリーズのものを取り付けました。
以前はWALD「137バスケット」を取り付ける事が多かったのですが、需要と供給の問題から欠品していることも多く最近はこちらを取り付けることも多いです。
WALDと違ってハンドル周りがすっきりしているのでSHOWA INDUSTRIESも良いです。
サイズはほぼ同じで、一般車のスタンドやキャリアを供給している老舗のジャパニーズブランドとして、ぜひともスポーツバイクラインも応援したところです。
クロスバイクにカゴや泥除けの取り付け、お気軽にご相談ください。
尚、完成車購入と同時のカスタムは工賃無料とさせて頂いてます。