FUJI『TARAWAH』をカスタムして納車しました。
TARAWAHはスチール(クロモリ)フレームのアドベンチャーバイクという位置づけのモデルです。
わかりやすく、タイヤが太目のクロスバイクまたは、リジッドフォークのMTBと言ってもよいかもしれません。
フロントギアはチェーン落ちがしないナロウワイドチェーンリング、リアはワイドなギアの10速仕様。フロントギアは一枚ですがリアのギアで重いギアから軽いギアまで補えるようになっています。ブレーキは制動力の高い油圧ブレーキ。
今回は泥除け、キャリア、センタースタンド、チェーンガードを取り付けてカスタムしました。取り付けのためのダボ穴やフレームとタイヤのクリアランスが広く、こうしたカスタムも容易なのがアドベンチャーバイクやグラベルバイクと呼ばれるモデルの特徴でもあります。
こちらはディレイラーガード。少しハードに使う(荒々しく使う!?)学生のお子様には自転車を倒して、ディレラー(変速機)を壊してしまう事も多々みられるのでこれを付けるだけでも少し安心です。
グラフティぽいデザインや、富士山のをモチーフにしたヘッドパッチもかっこいい。
通勤や通学には最高とも思える一台になりました。こうしたカスタムのご相談もお気軽にどうぞ。
ちなみに車体購入と同時のカスタムは工賃無料とさせて頂いており、それだけでもかなりお得となります。
エントリーモデルのクロスバイクより、もうワンランク上のバイクをお求めの方におすすめの一台です。
kurashicycle
KURASHI cycle
2016年創業。大阪府茨木市の街の自転車屋「くらしサイクル」。スポーツバイクを中心に取り扱っていますが、修理は一般車から電動アシストまで対応しています。敷居は低く誰もが気軽に訪れる事のできるお店を目指して日々奮闘中。