本日はロードバイクを二台お持ちのお客様で、その内の一台をもっと気軽に乗れるようにとフラットバーにカスタムさせて頂きました。
ハンドル周りのビフォー&アフター。
ペダルもビンディングペダルからフラットペダルへ。こちらはクロスバイクなどにもおすすめのMKS「ALLWAYS」。トリプルシールドベアリング採用で、一度は手で回して頂きたい驚きの回転性能です。靴への食いつきも良いです。
フラットバーロードはクロスバイクのもっさりした感じがなくてかっこいいですね。
ロードバイクを買ったものの(もしくは頂いたとか)ドロップハンドルしんどいな…という方は思い切ってフラットバーロード化をおすすめします。
kurashicycle
KURASHI cycle
2016年創業。大阪府茨木市の街の自転車屋「くらしサイクル」。スポーツバイクを中心に取り扱っていますが、修理は一般車から電動アシストまで対応しています。敷居は低く誰もが気軽に訪れる事のできるお店を目指して日々奮闘中。